2018年 06月 12日
5歳児 案内するの巻き |

先日、幼稚園からの遠足で歩いていったコース。
私に案内すると言ってきかない息子。。。
早速、翌日、自転車で案内してくれることに。
夏日もあり、重ーいママの腰を上げてついていくことにしました。

最初のスポットは、巨大、木の根っこ。
嵐で、根っこからひっくり返ってしまった様子。。。
おお!なかなかの迫力。
なんだか、誇らしげな息子。

お次は、イチゴ狩り。
数年前に来たことはありましたが、
今年は初!

いつみても、可愛い、イチゴの花とイチゴちゃん。
雨が少ないためか、少々小ぶり。
でも甘い!

イチゴの移動お店では
各自摘んだイチゴを量り売りしてくれます。
500グラム 2.5ユーロ

容器は持参した物。
(プラスチック容器、見た目 今一ですが。。)
持参していない場合は、紙の箱で売ってくれます。
これで、800グラムくらいで5ユーロ弱。
もう、結構な日差しの中だったので
摘むのは、これだけで堪能いたしました。。

イチゴ畑から、ほどなく行くと
イチゴカフェ&レストランに、ちょっとした遊ぶ場所も。
最後に、イチゴアイスをいただきました。

いざ、家路へ。
ママに案内できたと、納得した様子の息子。
私も知らないスポットもあり、驚かせてもらいました。
案内、ありがとうね💛
息子にとっては大冒険だったことかと。
いつか、彼がもっと広い世界へ飛び立つ日がくるのかと
思うと ホロリと思わず。。。
私の親にも感謝の気持ちで一杯になったのでありました。
by Bargteheide
| 2018-06-12 17:01
| ドイツ(Germany)
|
Comments(9)
こんにちわ。
素敵なお話♡。ステキな僕♡。そして、
ステキなママ♡
素敵なお話♡。ステキな僕♡。そして、
ステキなママ♡
Like
> grace83188さん
grace83188様
嬉しいお言葉ありがとうございます。
ステキなママでいつもいたいものです。
(先ほども、息子を叱ってしまい反省であります。。
まだまだ、修行が足りないママでありました。。)
grace83188様
嬉しいお言葉ありがとうございます。
ステキなママでいつもいたいものです。
(先ほども、息子を叱ってしまい反省であります。。
まだまだ、修行が足りないママでありました。。)
> sov18-ra2さん
Nao様
そういえば、ビニールハウスではないですね。。
うーん、イチゴはそこまで虫はつかないかとは
思いますが、いや思いたい?ですね。。
確かに、ここは、無農薬農園ではないです。。
ラズベリーは無農薬だと必ず虫が入っているのですが
ラズベリー狩りに行くと、虫がいないので
逆に怖くなります。。。
Nao様
そういえば、ビニールハウスではないですね。。
うーん、イチゴはそこまで虫はつかないかとは
思いますが、いや思いたい?ですね。。
確かに、ここは、無農薬農園ではないです。。
ラズベリーは無農薬だと必ず虫が入っているのですが
ラズベリー狩りに行くと、虫がいないので
逆に怖くなります。。。
可愛い息子さんですね。愛おしいです。可愛い自転車姿。そういえば、うさぎ年生まれでらっしゃるのですね。私もそうです。私は気は若いですが、きっとBargteheideとは二周り年がちがうのではないかと。・・そんなわけで小さいお子さんや若人さんを見るとしみじみ嬉しい気持ちになる昨今です。
> jyon-nonさん
jyon-non様
いつもお優しいコメントをありがとうございます。
jyon-nonさんも、兎年とは嬉しい限りで!
うちの母は、日本に在住ですが、母も小さい子供をみると
本当にいとおしくなるといつも言っています。
遠くに住んでいるので、孫を頻繁に見せてあげれないのが
心苦しいのですが。。。
これからも、同じ兎年として、よろしくお願いします。
jyon-non様
いつもお優しいコメントをありがとうございます。
jyon-nonさんも、兎年とは嬉しい限りで!
うちの母は、日本に在住ですが、母も小さい子供をみると
本当にいとおしくなるといつも言っています。
遠くに住んでいるので、孫を頻繁に見せてあげれないのが
心苦しいのですが。。。
これからも、同じ兎年として、よろしくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします!